| 
  
      
作業手順
- まず、ドアのどこの部分が、接触して閉まりにくくなっているか確認をする。 
  
- ドアの下部分が接触している場合は、ドアの下のチョウツガイ部分(柱側)のネジを外す(写真左) 
  
- 外したら一番下(あくまでも一番下)のネジ穴部分に、厚紙2〜3mmを挟む(写真真中)、挟んだままネジを閉める。紙の厚さで調整する、あまり厚くすると、今度はドアの横部分が接触するようになる。 
  
- 紙の厚さで調整しきれなかった場合は、ドア側のチョウツガイにも厚紙を挟む、これで、ほとんどの場合は調整できます。 
  
- ドアの上部分が接触してる場合は、ネジ穴の一番上で調整する。(写真右) 
  
- 裏技  ネジを全部、外してしまうと作業がしずらくなりますので、一番下(上)のねじは外さず、ユルメル程度が作業をする上でのコツです(写真右) 
  
- グレードの高いドアになると、チョウツガイ部分に高さの調整機能が付いたものがあります。 
   |