地方移住したら仕事はどうする?年代別にみる仕事選びのコツ

ポスト シェア LINEで送る

地方移住を検討する年代は幅広く、年代ごとに地方移住に対して魅力に感じる部分は異なるものです。

年代が上がりキャリアを重ねた方や、家族を養っている方にとっては、「今からの移住は難しいのでは?」と考えることもあるでしょう。

結論、地方移住は年代問わず実現することが可能です。

この記事では、20〜50代の各年代別に見る移住の魅力や、年代ごとの仕事選びのコツを解説していきます。

地方移住しても仕事はさまざまある!

地方移住しても仕事はさまざまある!

地方には求人が少なく、仕事探しが難しいといったイメージを持つ方も多いですが、選ぶ職種の幅が都会より少なくなるものの、求人自体は豊富に用意されています。

地域の活性化に力を入れる自治体では、U・Iターンを推進し、移住支援や子育て世代へのサポートが手厚い場合も多くあります。近年では、20〜30代を中心に「地域まちおこし協力隊」に興味を持つ方も増えてきました。

地方移住をして仕事をするメリット3選

地方移住をして仕事をするメリット3選

はじめに地方移住をして仕事をするメリットを3つご紹介します。

通勤ラッシュに悩まずにすむ

都市部では、毎日通勤ラッシュで苦労をしているという方も少なくないでしょう。地方では電車よりも車社会なので、通勤時の満員電車から解放されます。

また、電車を活用する場合でも、都心ほど混雑していないことが多く、よりスムーズに移動できることもあります。

多くの人が行きかうような雑踏を避けて生活したい人に、おすすめです。

自然豊かな場所で仕事ができる

地方では、農業や林業といった自然を相手にする仕事も多いです。また、地方には自然スポットも多くあり、在宅ワークの方でも自然を日々感じながら仕事をすることができます。

家族との時間を重視して、ライフワークバランスを見直したいと考えている方にとっても、自然豊かな地域での暮らしは好条件といえるでしょう。

起業にチャレンジしやすい

都心部と比較すると、同じ業界でも地方の方が市場規模は小さいため、競合争いを避けながら起業できます。そのため、移住をきっかけにこれまでのキャリアを活かした事業を展開する人も多いです。

また、移住者向けの支援や起業への支援金は各自治体でも行なっているため、支援を受けながら挑戦できるのも地方移住での起業ならではです。

地方移住で働く背景|20〜30代、40代・50代別に解説

地方移住で働く背景|20〜30代、40代・50代別に解説

地方移住で働きたいと考える背景は、年代によってさまざまです。地方移住で働く背景について、各年代ごとにそれぞれ解説します。

20〜30代が地方移住に魅力を感じるポイント

近年、若者の地方移住希望者が増えてきました。20〜30代が地方移住に魅力を感じるポイントは、主に下記の2つです。

  • 都会を離れて生活できる
  • 首都圏よりもコストを抑えて生活できる

それぞれ詳しく解説します。

都会を離れて生活できる

コロナ禍の影響でリモートワークが普及したため、都心で働かない選択をする人が増加しました。

場所にとらわれずに働けるようになったことで、地方移住を検討するようになったといえます。企業によってはテレワークを推進しているところもあるので、今の仕事を続けながら地方での暮らしを実現することも可能です。

首都圏よりもコストを抑えて生活できる

地方での生活は、首都圏の暮らしよりも4〜5万円抑えて生活ができるのも、魅力を感じるポイントのひとつです。1R〜1DKの家賃を東京23区と北海道札幌市で比較してみても、家賃の固定費を大幅に削減できることがわかります。

東京23区約5.6〜12万円
北海道札幌市約3〜4.5万円

参考:【ホームメイト】東京23区の家賃相場から賃貸物件を探す

参考:【ホームメイト】北海道の家賃相場から賃貸物件を探す

40代が地方移住を検討する理由

40代の方が地方移住を検討する理由には、下記の2つが挙げられます。

  • キャリアアップのチャンスがある
  • 家族での田舎暮らしに憧れている

40代はある程度キャリアを築いてきて、家庭を養っているという方も多いでしょう。地方移住をすることで、ライフワークバランスを見直したいと考える年代ともいえます。

検討理由について、それぞれ見ていきましょう。

キャリアアップのチャンスがある

40代は今後のキャリアに悩みを抱えやすい年代で、今の会社のままではキャリアアップが難しいといった理由から、転職をすべきかと検討する人も多いです。年収アップやキャリアアップを重視したとき、地方での転職がぴったりの場合があります。

例えば、同じ業界であっても地方の企業では、人材も少なく市場規模も小さいことがあります。都心で築いてきたキャリアを活かして、地方の会社でも活躍していくことが期待できるでしょう。

家族での田舎暮らしに憧れている

もともと地方出身で、現在は都心部で仕事をしているという人のなかには、地元のような自然に囲まれた田舎暮らしに憧れを持つ方も非常に多いです。

40代になってマイホームを検討するタイミングで、住居を都心部から地方へ移しやすい時期ともいえます。

50代からでも地方移住は遅くない!

50代の方で地方移住に関心を持っても、「今からでは遅い」と諦めてしまう人も多いですが、結論として地方移住は50代からでもまったく遅くありません。

地方移住が50代の方にもおすすめできる理由は、下記の2つが挙げられます。

  • 経験を活かした仕事ができる
  • 地方移住をきっかけに起業する人も多い

地方での暮らしに関心のある方は、まずは移住によって何が実現できるかを知ることから始めましょう。

経験を活かした仕事ができる

医療や介護といった専門知識のある方や、子育てや教育に携わってきた人など、これまでの経験とスキルを地方での仕事に活かすことが可能です。

地方は多くの業界で人手不足が課題になっていて、人材を育てる余力が企業側にない場合も多いため、即戦力となる50代の方は貴重な人材ともいえます。

とくに医療や介護業界は、高齢化社会が進んでいる地方へ移住することで、都心部よりも給与面で好条件になるケースも少なくありません

地方移住をきっかけに起業する人も多い

キャリアと経験が豊富な50代の方は、自身の経験を活かして起業することも可能です。本業だけでなく、副業の経験がある場合は副業を個人事業とする方も近年では増えてきました。

早めに本業の会社を退職し、自分のノウハウを活かしてオンラインで地方の人材育成、地域活性化に貢献することで、やりがいのある日々を送れるでしょう。

地方移住における仕事選びの3つのコツ

地方移住における仕事選びの3つのコツ

地方移住において仕事選びする際には、下記の3つのポイントは押さえておきましょう。

  • 移住の目的を明確にしておく
  • 今までのキャリアを活かせる仕事があるかを確認する
  • 仕事選びの参考になるサービスを利用する

仕事選びは、地方移住前に必ず決めておきましょう。万が一転職がうまくいかなかった場合に、資金繰りが難しくなるケースもありますので、注意が必要です。

移住の目的を明確にしておく

住みたい地域を先に選ぶのか、仕事や働き方の見直しなのかによって、仕事の探し方は異なります。住みたい地域を優先して選ぶ際には、地方の情報をしっかり集めた上で自分の経験を活かせる転職先があるのかをしっかり把握しておきましょう。

一方、家族との時間を増やすといったライフワークバランスの見直しが目的の場合には、地方移住者向けの求人サイトや、移住体験などを活用すると良いです。自分のライフワークが実現できる地域であるのか、暮らしや子育て、起業に対する支援やサポートは手厚いかといった点もチェックしておくのがおすすめです。

今までのキャリアを活かせる仕事があるかを確認する

とくに30〜50代でキャリアアップを目指す方は、移住先にキャリアを活かせる仕事があるのか、得意とするスキルや知識に対するニーズがあるのかを確認しておく必要があります。

オンラインで完結する仕事であれば、仕事の相手は地方に限りませんが、地方企業へ就職する際には地域の人との関わりが欠かせません。移住する先で、自分のキャリアを活かせる市場拡大が見込まれるかどうかは事前にチェックしておきましょう。

仕事選びの参考になるサービスを利用する

地方移住の場合、地方へ何度も出向いて仕事探しするのは時間と労力がかかるため、おすすめしません。地方の求人を探したり地域の情報を集めたいときには、下記の3つのサービスを利用するのがおすすめです。

移住者向け説明会

仕事を探す際にまず利用してほしいのが、各地方自治体が開催している移住者向け説明会です。

例えば、北海道庁では移住希望者に向けて定期的に「北海道とつながるカフェ」というイベントを開催しています。2023年2月に開催されたイベントは、オンラインと東京会場で同時に開催していました。

実際に移住した現地の方の話を聞くことで、より移住後のイメージを持ちやすくなるでしょう。

参考:北海道とつながるカフェ【紹介ページ】 – 総合政策部地域創生局地域政策課

ハローワーク

東京ハローワークには、地方就職支援コーナーが用意されており、U・I・Jターン希望者に対する職業相談・紹介や面接会、相談会などのイベント情報の提供を行っています。

どんな求人があるのかを確認したい方や、まずは移住について相談したい方は、ハローワークの利用もおすすめです。

参考:地方就職支援コーナートップページ | 東京ハローワーク

転職エージェント

大手転職エージェント、地方特化型の転職エージェントを併用することで、住みたい移住先の情報や求人を把握することもできます。

地方特化型の転職エージェントだけが紹介できる、地方の優良企業の求人が掲載されていることも少なくありません。転職エージェントに登録しておくのも、地方移住での仕事選びでは欠かせないポイントです。

リモートワーク可の会社へ転職

近年、企業のテレワーク推進が広がってきています。転職先を探す際には地方の企業だけでなく、都心の企業で「リモートワーク」ができるかどうかを確認しておきましょう。

現在の勤め先でリモートワークが可能な場合には、転職せずに地方移住を実現できる場合もあります。まずは企業の働き方を調べたり、人事に問い合わせしてみることをおすすめします。

地方移住者におすすめの仕事7選

地方移住者におすすめの仕事7選

最後に、地方移住を希望する方におすすめの仕事を7つご紹介します。

  • 地域おこし協力隊
  • 農業や漁業などの第一次産業
  • 医療・介護職
  • 宿泊施設
  • IT・Web系の仕事
  • フリーランス
  • 起業

一つずつ詳しく解説していきます。

地域おこし協力隊

地域おこし協力隊とは、移住して地域活性化を促し、人口減少や高齢化の課題を解決していく仕事です。具体的には、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PRなどの地域おこし支援、農林水産業への従事、住民支援などが主な仕事です。

任期はおおよそ1年から3年以下で期間が定められていて、月収20万円程度をもらいながら、地方での移住生活ができます。詳細については、地域おこし協力隊のホームページにも記載がありますので、併せてチェックしてみてください。

参考:地域おこし協力隊/ニッポン移住・交流ナビ JOIN

農業や漁業などの一次産業

地方移住をきっかけに、田舎ならではの仕事がしたいと考えている方におすすめの仕事が、農業や漁業といった一次産業です。

一次産業には、農業や漁業の他にも酪農、林業などがあります。一次産業の担い手不足は地方での課題のひとつであり、後継者に悩む経営者も非常に多いです。そのため、一次産業に興味を持つ移住者に向けた支援も、各地方自治体で力を入れています。

医療・介護職

看護師や介護士の資格を持っている方は、どの年代でも地方移住後に仕事に困ることは少ないでしょう。都心よりも高齢化や過疎化が進んでいるため、大きな需要があります。

地域の人手不足解消に貢献しつつ地域の人々と交流できるため、都心での働き方とは違った良さを感じることもできるでしょう。

宿泊施設

地方に多くある空き家活用の一環として、民泊やゲストハウスの経営を行う人も増えてきました。都心よりも物件を安く購入できるため、初期費用を抑えてスタートできるのも魅力です。

本業の傍ら宿泊施設の経営を副業とする働き方も人気があります。

IT・Web系の仕事

ITやWeb系の仕事は、テレワークを活用することで場所にとらわれず働けることが多く、地方移住後も地方の求人にこだわらずに仕事を続けることも可能です。

これまでのキャリアを活かしたり、専門知識やスキルがあったりすれば、さらに需要は高まるので、地方移住後の年収アップも期待できるでしょう。

フリーランス

これまでのキャリアを活かして働きたい40〜50代だけでなく、20〜30代の方もスキルを磨いてフリーランスとして働く方も多いです。ワークライフバランスを見直したいという方にも、おすすめの働き方です。

例えば、オンラインで完結するWebライターやデザイナーなどは、身につけたスキルとコミュニケーションスキルを活かして仕事を受注できます。オンラインでの経験を、地方活性化に活かすといった循環を生み出しやすい働き方ともいえるでしょう。

起業

年代問わず、地方移住をきっかけに起業するのもひとつです。都心部での経験を活かして、地方の課題解決につなげる取り組みを行うことで、やりがいを感じながら働くこともできるでしょう。

また、自治体によっては地域で起業する人に向けた、起業支援を行っている場合もあります。手厚いサポートを受けながら起業ができることも、地方ならではの魅力です。

地方移住が気になる方は仕事選びから始めよう

地方移住が気になる方は仕事選びから始めよう

どの年代であっても、地方移住は遅くありません。これからの自分のキャリアプランや家族との時間をじっくりと考えてから、仕事選びを始めてみましょう。

地方へ移住する前に、仕事を探したり地域の特性を知っておくことで、移住後のギャップを感じにくくすることが可能です。移住してから後悔することのないように、まずは説明会や求人をチェックして地方移住のビジョンをより明確にしてみてください。

Avatar photo

この記事を書いた人: ラルズネット編集部

関連するキーワード

この記事に関連するタグ

〈 PICK UP 〉

北海道での暮らし、北海道不動産連合隊探してみませんか?