地方移住に人気な都道府県ランキング | 地域の気候や特色を紹介

ポスト シェア LINEで送る

「自然あふれる場所でゆっくりと暮らしたい」
「今の生活を大きく変えてみたい」

そんな生活に関する希望を叶えてくれるのが地方移住です。

緑が豊かで空気の澄んだ場所での生活は、都市部ではなかなか難しいでしょう。
しかし、ひとくちに地方移住といっても、47都道府県のどこに住むべきか悩んでしまいますよね。

そこで、今回は地方移住に人気な都道府県をランキング形式で紹介します。

地方移住のメリットやデメリット、移住先の選び方についても解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

地方移住のメリット

田舎暮らしのスローライフや人混みのない場所での暮らし、自然があふれる生活など、地方移住にはさまざまなメリットがあります。

まずは、地方移住のメリットについてチェックしていきましょう。

自然が豊かで癒やされる

地方移住でまず感じることといえば、生活の近くに豊かな自然があることです。
これは都会ではなかなか感じることのできない恩恵といえます。

都心部は自然が少なくコンクリートジャングルと言われるほどで、オフィスビル街などでは、地上から空を見渡すことすら難しいことも。

自然のなかで暮らすことは、心身ともに健康的になる効果が期待できます。

例えば、大気汚染の度合いを示す空気質指数を比較してみると、都市圏の空気はやや汚れているのに対して、地方の空気は比較的きれいであることが分かります。

世界の大気汚染: リアルタイム空気質指数

大陸からの影響や、季節などの影響もありますが、やはり人が少ない地域のほうが空気がきれいなようです。

また、一部の研究では都市部で過ごしているときよりも、自然のなかで過ごしているほうが幸福感が高くなるといったデータもあります。

人によって感じ方はさまざまですが、自然に囲まれた生活に憧れている人も多いのではないでしょうか。

水や食べ物が美味しい

地方移住のメリットとして挙げられるのは、食べ物や水が美味しいと感じることです。

輸送技術が発達した現代では、どこに住んでいてもほとんどの食べ物は手に入るようになりました。
しかし、食材の新鮮さという面においては、やはり農産業が栄えている地域に住んでいるほうが優れているでしょう。

例えば、港町に暮らしていれば今朝水揚げされたばかりの魚介類が手に入ります。
畜産であっても朝採れ卵などや搾りたての牛乳など、より新鮮な物が手に入るでしょう。

食品を長時間かけて運ぶときは冷凍や加工が入るため、加工賃などが発生することで値段が高くなることもあります。
またおいしい食材が手に入ることは、生活の質をぐっと引き上げてくれるでしょう。

地域によっては水の質にも違いがあることにも注目しましょう。

豊富な雪解け水と自然が多い北海道などでは、ミネラルウォーターのような水が井戸水として手に入るため、そもそも上水道が不要な地域があるくらいです。
蛇口をひねると水が出てくることには都会と違いはありませんが、出てくる水の品質がより高いことは嬉しいポイントですね。

食べ物や水は、暮らしに必要不可欠なものです。
都会での暮らしよりもより品質が高いものを手に入れられることは、地方移住のメリットの1つと言えるでしょう。

地域によっては家賃や住宅費用が安い

都会に比べて地方は家賃や地価が安く、暮らしの支出を減らせる可能性が高いこともメリットです。

2022年版の公示地価を見てみると、上位12位まではすべて東京都で占められています。
1位は銀座や日本橋など、東京の中心部ともいえる中央区で、1平米あたり795万1,375円です。

それに対して、地価が安い下位を見てみると、ほとんどが広大な土地を持つ北海道が占めています。
最も地価が安い北海道滝上町は、1平米あたり1,900円であり、東京都中央区とでは比較にならない差が開いています。

このように地方では土地が豊富に余っていることから、安価に土地を購入できるメリットです。

また、都道府県によって家賃相場にも大きな違いがあります。

1LDKの家賃相場で比較した場合、東京都は約19.12万円であるのに対して、最も家賃相場の安い愛媛県の家賃相場は4.48万円です。
同じ広さの部屋であっても、およそ15万円ほどの差が開くことになります。

地方で暮らすための車の維持を含めたとしても、十分お金に余裕ができる金額差ではないでしょうか。

このように、住宅に関する費用を大きく節約できる点は、かなり大きなメリットになるでしょう。

地方移住のデメリット

地方移住には多くのメリットがありますが、デメリットも受け入れなければなりません。

移住をする前にあらかじめ想定されるデメリットをチェックし、対策を考えるようにしましょう。

移動が面倒になる

都会に比べると地方は電車やバスなどの公共交通機関が発達していないことから、自宅から離れた場所への移動が面倒になることも。
極端に田舎になると、電車やバスが数時間に1本しか到着しないこともあり、移動がしにくいこともあります。

また、生活環境によっては車を用意しなければならない場合もあります。
地方によっては、生活のために家族用の車を複数台結している場合もあり、購入費用や維持費用が必要です。

地方移住のメリットとして、住宅費用や家賃が安いという点を挙げましたが、車を複数台購入する費用やガソリン代や保険料などの維持費を含めると、結果的に都会での暮らしと生活費が変わらないという結果になりかねません。

地方に移住するときは、生活に求める優先順位を決めた上で、自分の希望を叶えられる場所を選定しましょう。
例えば、住まいは市街地に構え、少し離れた場所に行けば自然があふれている場所など、生活拠点とのバランスを考えることが重要です。

また、生活にかかる費用を事前にしっかりと検討していきましょう。
車を購入する費用や月々の保険料、ガソリン費用など、移住後の生活で必要な費用を考えて置くことが必要です。

自分の調べた情報だけで不安なときは、各地域の相談窓口や、先に移住している人から情報を手に入れるようにしましょう。

就業環境を整える必要がある

地方移住は、生活拠点の大きな移動が生じるため、どのように仕事をしていくかも十分に検討する必要があるでしょう。

現在の仕事がフルリモートに対応しているなど移住後も続けて行ける場合は、インターネットがしっかりとつながる場所に移住を検討する必要があります。
また、定期的に出勤をしなければならないときは、会社へ行く経路の確保が必要です。

現在の仕事から離れて、移住先での転職を目指すときはより慎重に行動しましょう。
人口が少ない地方では、都会に比べて職業の選択肢が狭まる可能性もあります。

当然のことながら収入源を確保できないと生活が難しくなってしまいます。
つまり自分にあった仕事が見つからないことには、地方移住はかなりリスクの高い行動と言えるでしょう。

ただし、地方では現地での就業支援を行っていることもあります。
地方移住を検討している人は自分にあった仕事探しの支えになりますし、地方としては地元産業の発展と人材を確保できることがメリットです。

また、地方だからこそ就業しやすい一次産業や、人材が不足しがちな業界、インターネットを介した働き方など、仕事を探す方法はたくさんあります。
地方移住とともに転職を検討している方は、事前に転職先を決めておくなど、しっかりと計画を立てた行動が必要です。

遊ぶ場所が限られる

豊かな自然が魅力的な地方ですが、遊ぶ場所が限られてしまうというデメリットもあります。

とくに都市部から離れている場所は、ショッピングに出かけるときや食事に出かけたいときも移動に時間がかかってしまいます。
日常生活だけであれば住宅の近場で済ますこともできますが、休日に少し出かけることが難しくなってしまうことはデメリットです。

また車で通勤するときは、仕事終わりの1杯といった楽しみも難しくなります。
運転代行を呼ぶことも考えられますが、毎回コストがかかってしまうので頻繁に利用できないことも。

とはいえ、地方には雄大な自然があります。

自然のなかでのキャンプやハイキング、冬場のスキー、海がある場所であればサーフィンや釣りなど、アウトドア好きにはたまらない遊び場です。

地方移住で自分が叶えたいことをイメージして、それにあった場所を選ぶことが重要になります。

地方移住におすすめな都道府県ランキング

ここからは、移住におすすめな都道府県をランキング形式で紹介します。

それぞれの地域の特色や、住みやすいポイントを解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

地方移住ランキング1位:長野県

長野市

長野県は都市部と自然のバランスがよく、東京都への移動もしやすいことから移住先として人気が高いエリアです。

長野県は、松本市や長野市、諏訪市などの市街地を中心に、生活に必要なお店や施設が揃っています。
また、製造業や農業に関する企業が都市部に集中しており、移住後に転職を目指している人にも便利な地域です。

長野駅には北陸新幹線が通っており、東京まで約1時間30分程度というアクセスの良さも魅力です。
また関越道や山梨県経由での中央道など、東京方面の高速道路も整備されていますので、車でも各地へスムーズに移動できます。

長野県は都市部に充実した機能を持ちながらも、豊かな自然があふれていることも移住先として人気な理由です。
飛騨山脈や日本アルプスの山々が連なり、りんごをはじめとする果物の栽培や、蕎麦の栽培を行う自然があふれています。

キャンプやスキー場、温泉などの観光スポットも多く、レジャー要素も十分です。

都市機能と自然、都心へのアクセスのしやすさなど、地方移住にはぴったりな環境と言えるでしょう。

地方移住ランキング2位:静岡県

富士市と富士山

静岡県は、移住者がなじみやすいという理由から移住先としての人気が高いエリアです。

移住者が馴染みやすい理由として、物価や消費支出、県民の年齢や職業構成など、さまざまな生活に関するデータにおいて日本の平均値となっていることが挙げられます。
国内メーカーが製品を販売するときは、まず静岡県で販売テストを行うことがあるように、国内の平均水準といえる県なのです。

そのため、どの地域から移住した場合も極端に生活水準の変化を感じることが少なく、移住者が生活に馴染みやすいというメリットがあります。

また、関東と関西のどちらへも移動がしやすいというメリットがあります。
東海道新幹線が6箇所に停車するため、関東や関西方面へ移動しやすいことがメリットです。

静岡県は、富士山を臨む地域でもあり、豊かな自然がある地域もあります。
都市部と自然のバランスが良いので、地方移住の魅力も十分体験できるでしょう。

さらに、気候もほかの都道府県と比べて穏やかで、四季をしっかりと感じられます。

静岡県は東西に細長い形をしていますので、東京方面や大阪方面のどちらかに近づくことで、大都市への移動手段を残しながら移住する方法がおすすめです。

地方移住ランキング3位:北海道

北海道の牧場

雄大な自然と広大な土地を持つ北海道も移住先として人気が高い場所です。

すでに紹介した通り、北海道はとにかく地価の安い地域が多く、住宅費用を抑えられることがポイントです。
一部地域では半数以上の人が持ち家を持っているケースもあり、夢のマイホームを立てる場所として人気があります。

また、雄大な自然から生み出される農産物や海産物も人気です。
北海道では、その広大な土地を生かした畜産や農業が行われており、新鮮な食材を安価に購入できることもあります。

日本有数の水揚げ量を誇る釧路港など、鮮度の高い海の幸が手に入ることも魅力です。
カニやホタテを始めとするさまざま新鮮な海産物が現地価格で手に入るでしょう。

さらに北海道は雄大な手つかずの自然が多く残されています。
そのほかにも、寒冷地ならではの涼しい気候やきれいな雪解け水など、都会では味わえない豊かな生活環境が魅力です。

ただし、寒さ対策が必要になりますので、住宅のリフォームや防寒対策がしっかりと施された住居選びが必要になります。
また、広大な大地を移動するための車が必要です。

無計画に移住してしまうと、移住前よりも生活収支が悪化してしまう可能性もありますので、しっかりとバランスの取れる計画を立てましょう。

地方移住ランキング4位:福岡県

福岡市

転勤すると帰りたくなくなるという意見が多い福岡県も移住先として人気が高い県です。
とくにワーケーションやビジネスを創業する場所として人気があります。

福岡県には、博多や天神などの日本有数の都市部がありつつも、少し郊外へ離れると豊かな自然の広がる魅力があります。
都市部はコンパクトにまとまっており、遊べる場所やショッピングがしやすいというメリットもあります。

空港も都市部から近いため、飛行機を使ってほかの都道府県へ移動しやすいこともポイントです。
そのため、拠点を各地域に残しながら2拠点生活をしたい人にも人気があります。

また、福岡県は食べ物がとても美味しいエリアとしても有名です。
博多ラーメン、モツ鍋、水炊きをはじめとするご当地グルメから、九州産新鮮な食材が手に入ります。

さらに、福岡県は創業支援が手厚いスタートアップ都市としても人気があります。起業のための支援施設が合ったり、スタートアップ企業向けの減税など、さまざま創業支援を実施している点がポイント。

地方移住を機に自分でビジネスを始めたいと考えている方は、福岡県での創業を検討してみても良いでしょう。

地方移住ランキング5位:山梨県

本栖湖と富士山

東京都、神奈川県、埼玉県に隣接する山梨県は、アクセスと自然の多さから人気の高いエリアです。
転入者の増加率が高く、多くの人が移住先として選んでいる場所でもあります。

また、東京への移動がしやすいことも人気のポイントです。
場所によってはJR中央線が通っており、大月駅〜新宿駅までは約1時間45分程度で移動できるうえ、特急などを利用しないことから費用もリーズナブルに抑えられます。

山梨県は富士山の麓に広がる県で、豊かな自然が広がる地域です。
富士山の麓のエリアには、河口湖や山中湖をはじめとする富士五湖があり、自然のあふれるエリアが広がっています。

キャンプや釣りなどのアウトドアスポットとして人気が高く、レジャーも十分に満喫できるでしょう。

また、標高の高い場所では寒冷な気候と水がきれいなことから、ぶどうをはじめとする果実の栽培も盛んに行われています。
農業や畜産も盛んに行われていることから、美味しい食材が手に入るでしょう。

ただし山梨県は甲府盆地に位置する場所もあり、夏は過ごしにくい場所も一部あります。
そのため、山梨県への地方移住を検討するときは、地域の気候についてもしっかりとチェックしましょう。

地方移住ランキング6位:広島県

広島市

瀬戸内海に面していることで穏やかな気候の広島県は、ここ数年でどんどん人気になっている移住先です。

広島県は中国・四国地方の中心都市で、都市機能と自然のバランスに優れています。
北部は中国山地、南部は瀬戸内海に面しており、海と山のどちらも満喫できることも人気の理由です。

また瀬戸内気候は年間を通して温暖な気候で、降雪が少ない気候であることから、快適に過ごせることが魅力でもあります。

広島県は、昔から造船や鉄鋼などの重工業で栄えた地域として知られています。
現在では電子工業などのハイテク産業も盛んに行われており、就活のしやすさも移住先として人気の理由です。

広島市を中心に生活に必要な施設やお店がまとまっており、移動手段も十分に確保されています。
市電やバスを利用すれば、車を使わずに生活することもできるでしょう。

都市と田舎のバランスが程よく保たれているため、都会からの移住も無理なく始められるでしょう。

地方移住ランキング7位:新潟県

魚沼市の田園風景

お米の生産地として有名な新潟県も移住先として人気があります。
南北に細長い新潟県は、地域によって大きく特色が変わることも特徴です。

新潟県は昔から交通の要所として栄えていたこともあり、各地域への移動がしやすいというメリットがあります。
車で移動する場合は、関越道や上信越道など主要な高速道路を利用できます。

また、上越新幹線も通っているため、東京方面への移動もしやすくなっていることがポイント。
さらに、新潟空港からは各地の主要都市への移動便も就航しており、飛行機での移動にも便利です。

新潟県は平地が多く、お米を中心とした農業が栄えている地域で、お米以外にも野菜や果物などの、新鮮な食材が楽しめることも魅力です。
また、日本海側の海で水揚げされる魚介類も美味しい地域でもあります。

ただし、新潟県は日本海側特有の積雪が多い気候です。
じつは全国の積雪量のなかでは、北海道よりも降雪量が多い地域になります。

降雪量はかなり地域差がありますので、雪国での生活を避けたい人は、新潟県内で降雪が少ないエリアを選びましょう。

地方移住ランキング8位:宮城県

日本三景 松島

仙台を中心に栄える宮城は、都市機能がコンパクトにまとめられており住みやすい場所として人気を集めています。

宮城県仙台市は東北でも最大規模の都市であり、首都圏での生活とほとんど違いはありません。
しかしながら、仙台を少し離れれば雄大な自然が広がる山々に囲まれており、自然と都市機能のバランスが取れていることが人気の理由です。

また、太平洋側の沿岸に位置する場所には、日本三景にも数えられる松島があり、山海ともに美しい景色が広がっています。

太平洋に面する地域のリアス式海岸では、豊富な海の幸が水揚げされます。
南三陸で採れるタコ、アワビ、カキをはじめとする海鮮も有名で、新鮮な食材が手に入ることも魅力です。

宮城県は比較的穏やかな気候で、夏は海からの涼しい風が吹き、猛暑の季節でも快適に過ごせます。
また、雪のイメージが強い東北ですが、太平洋面する宮城県は降雪量が少なく、生活で困ることはほとんどないでしょう。

さらに東京方面への移動のしやすさも宮城県の魅力です
東北新幹線を利用すれば、東京まで約1時間30分で移動できます。

出勤や遊びに行く用事など、定期的に東京方面へ行く人にもおすすめなエリアです。

地方移住ランキング9位:群馬県

前橋市

NTTやデトロイト、ミシュランなど、大手企業が本社機能の移転をしている場所が群馬県です。
企業の移転とともに、県内への移住者が増えたことで群馬県への地方移住に注目が集まりました。

なぜ企業が都会を離れて、群馬県への移転を行っているのかというと、災害リスクが少ないことが挙げられます。
とくに地震と水害の発生リスクが低く、ほかの県よりも安心して過ごせることがメリットです。

震度4以上の地震発生回数を比較してみると、1919年の記録開始から2022年までで群馬県は73回になっています。
同じ条件で栃木県が238回、埼玉県が161回であることを考えると、地震のリスクがかなり低いことが分かります。

また水害の発生リスクが低いこともポイントで、群馬県内における過去10年の水害被害額は756億円です。
同じく過去10年の水害被害額が、東京都は1,676億円、隣接する栃木県が1,441億円ちなっており、群馬県は圧倒的にリスクが低いことが分かるでしょう。

災害リスクを避けるために、群馬県内への企業移転が相次いでいることもあり、現地での採用が強化されることも想定されます。
地方での就業問題が改善される可能性もあるため、これから更に移住先として人気になる可能性もあります。

自分にあった地域選びが重要

今回は、地方移住に人気な都道府県をランキング形式で紹介しました。

移住後の快適な生活を手に入れるには、自分に合った地域選びが重要です。そのためには、移住後に実現したいことをしっかりとイメージしておきましょう。

各地域には、気候や暮らし方にさまざま特色があります。実現したい移住生活にあわせて、ぴったりな移住ができるようにしましょう。

Avatar photo

この記事を書いた人: ラルズネット編集部

関連するキーワード

この記事に関連するタグ

〈 PICK UP 〉

北海道での暮らし、北海道不動産連合隊探してみませんか?